獣医学生がなんとか単位を拾っていく

首都圏在住の獣医学生が、授業やテストに役立ちそうな情報を拾っています。

参考資料

レポートを書くときの参考文献をどう探す?

レポート書くとき、資料探しから始めるわけだが、一番初めに聞くのはGoogle先生だよね。なんたって色々知ってるし、なんならまとめ的なものまで出してくれるし。 でもリアル先生たちは、Google先生のこと好きじゃないし、出典が全部webってどうよ…て感じにな…

寄生虫のきれいな映像とまとめでおさらいする

センター試験ですね。これから入試シーズンが始まります。 が、その前に大学生は、学年末試験です。というか、すでに突入中。 そしてエンドレスリターンの後悔。。 『もっと前からやっておくんだった・・・・』 とりあえず、Youtubeで、さっくりまとめた寄生…

豚の出産、子豚の処置などブタの映像集

獣医学生になって、ウシやヒツジはよく目にするけど、ブタはあんまり目にしたことがありません。なぜかというと、ブタは病気になりやすいから。人間が病気を持ち込まないために、出入りを制限してるんです。今は特に、豚コレラとか危険な病気がはやってるの…

寄生虫学を乗り越えるために見るサイト

寄生虫学では、寄生虫本人の名前の他に、生活環、宿主、病気の名前と症状、などなど覚えることが沢山! しかも初めて聞く単語だらけで、とっつきにくいし見た目も美しくないので、どうも回避しがち。。。 のままでいると、間違いなく単位を落とす未来しかな…

牛の人工授精はこうやる!

人間と動物で違いを感じるのが生殖器。 特に子宮の形態はヒトは全然違います。動物によっても違うので、テスト前は必死に暗記でした。ヒトとウシはどんな感じに違うのか? 分かりやすいイメージ図にしてみました。 差し込みがない子宮だけのが「単子宮」のヒ…

組織学に役立つ各種組織のデータベース

組織学を勉強する時には、絶対写真はセットが必須。 このHPは写真に引き出し線が入ってるので、その細胞が何なのかわかるし、その組織についてのまとめ説明が写真の横に記載されているという至れり尽くせりのデータベースです。 それがこちら 『組織学カラー…

獣医学関連本を購入前に見ておきたい!

獣医学の教科書や参考書は必要とはいえ、そう簡単に購入できる値段じゃないんです。1冊5000円程度は良心価格。万円単位がデフォルトな世界。 獣医系学生が少ないから値段が下がらないんでしょうかね・・・ だから、やっぱり購入前に内容をチェックしておきた…

微生物学のお助けHP

専門に進んで、まずつまずく微生物学w 覚えることが多すぎる!教科書が分かりにくい! テストどうする!? どうやってまとめていく?? と悩んで、見つけだしたHP。 やはり、人間向けしか見つからなかったけど、 とりあえず使える!と思ったページです。 感…

教科書のような解剖学のHP

『船戸和弥のホームページ』 慶応大学医学部解剖学教室の先生のホームページですとにかくすごい!解剖用語の一覧から挿絵のついた各部説明まであって数冊分の本が詰め込まれたこれぞ解剖学!なHPです funatoya.com もちろん人体が対象なので、動物とはちょっ…

これよくない?『家畜疾病図鑑web』

HP『家畜疾病図鑑web』 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構作成のHP家畜伝染病、届出伝染病、その他の区分で見出しが分かれているほか家畜別、病因別などでも分かれていて探しやすい各ページには、病気の特徴、対策のほか、感染家畜の写真も載…